*なる子情報*

【ストレスがお小遣いに変わる…?!】アプリで簡単にできるポイ活:まとめ

おはようございます、なる子です。

(お久しぶりです…!)

----------------------------------

 最近、急に暑くなってきましたね。

こんなに暑いと外出するのが

嫌になる人も多いはず。

 

「通勤時間など、日々の生活は

ストレスでいっぱい…。」

このように思う方も

多いのではないでしょうか?

 

今回は、ストレスに思う時間をムダにせず

有効活用して簡単にできるポイ活を

いくつかご紹介します!

----------------------------------

ちなみに今回の記事は

いつもより長文なので、

気になる部分だけ目次から飛んで

読んでもらって大丈夫です♪

 

(まず始めに)ポイ活とは?

 まず最初に「ポイ活とは何ぞや?」

という話を簡単にしますね。

ポイ活は『日々の生活の中で

ポイントを貯めて活用すること』です。

 

例えば・・・

  • クレジットカード利用でポイントが貯まる
  • スーパーで買い物をしてポイントを貯める

など上記のような方法で

ポイントを貯めることができますよね?

 

そして、貯まったポイントで

商品やサービスの支払いを行うのです。

 

つまり現金は手元になくても

ポイントを貯めて、

ポイントで支払いを行うことを

「ポイ活」と考えればOKです♪

 

「でもポイ活って、

どうすればいいのか分からない…。」

もしこのように思うことがあれば、

通勤時間を有効活用しませんか?

 

通勤時間など、日々の生活に

ストレスに感じる人は多いと思います。

ですが少し見方を変えれば

ストレスを軽減して、お金(ポイント)を

貯めることができることをご存知ですか?

 

では、通勤時間などスキマ時間を活用して出来る

簡単なポイ活をいくつかご紹介します♪

通勤距離をポイントに変換!『トリマ』

f:id:narumi087:20210725112007j:image

 仕事に行く(=通勤する)ことは

意外とストレスが溜まりますよね…。

 

近所ならまだマシですが、

時間をかけて遠い場所まで

電車で通勤する場合は

ストレスに感じることが多いはず。

 

ですが

  • 通勤するだけでお小遣いがもらえる

このように考えることができれば

少しは憂鬱な気持ちが

ラクになるのではないでしょうか?

 

 

では「トリマ」の特徴やメリット、

注意点をご紹介します!

 

【★トリマとは?】

『トリマ』は、移動するだけで

ポイントが貯まります!

 

移動=「歩いた分だけ」と

思うかもしれませんが、

実は<歩き・電車・バス>など

乗り物に乗っているときも

自動でカウントされます。

そのため、最初に位置情報の

設定さえしておけば移動するだけで

ポイントが貯まるのです♪

 

簡単な説明は下記の公式HPに

記載されているので、

興味がある人は覗いてみてくださいね!

出典:www.trip-mile.com

 

ダウンロードのページは

下記を参照してください。

<★iPhone

「トリマ-移動するだけでポイントが貯まる」をApp Storeで (apple.com)

<★Android

トリマ ポイント・お小遣い・ポイ活するならトリマ-移動するだけでポイントが貯まる究極のポイントアプリ - Google Play のアプリ

 

【★大まかな使い方をご紹介!

簡単に言うと、スマホの位置情報を

「ON」にします。

あとは、スマホを持って歩いたり

移動するだけ♪

これだけで歩数として記録されます。

 

そして数値に応じてマイルが貯まるので

ポイントや現金に交換できるのです♪

 

あまり歩かない人は「アンケート」や

「ミッション」から簡単なアンケートや

指定のアプリをダウンロードしたり

他社サービスに無料て会員登録すると

ポイントを貰えることもあるので

要チェックです!

f:id:narumi087:20210725205548j:image

交換可能なサービスは、

複数あるので、自分が好きな方法を

選んでください♪

 

〈ポイントの交換例〉

私は「銀行振込」などは

交換時のポイントが結構必要なので、

3万ポイントで「300円分」に交換できる

Amazonギフト券によく交換しています。

 

私の場合は、通勤時の移動というよりは

ちょっと遠いスーパーまで

歩くことが多いので

3万くらいが丁度いい気がします。

 

そして位置情報は「常にON」にすると

ポイントが貯まりやすいようですが、

私は電池の持ちが心配なので

「Appの使用中のみON」に設定しています。

 

とはいえ、アプリを開いた状態でなくても

ポイントは貯まるので

好きな設定方法で良いと思います。

 

もし時間に余裕があれば

15秒~30秒の広告を閲覧して

2倍速や3倍速に設定したり、

倍速などになるアイテムを

貯めたマイルで購入しておくのが

おすすめです♪

 

f:id:narumi087:20210725202512j:image

f:id:narumi087:20210725202642j:image

1か月くらいは自動で倍速で

マイルが貯まるので、

ぜひ活用してみてください♪

 

【★トリマのメリット】

何といっても

 「移動するだけでポイントを貯められる」

という点が最大のメリットですね♪

 

もう1つメリットがあるとすれば

「アプリは無料で使える」ということです。

アプリ使用時に登録料など

初期費用がまったく発生しないので、

損することがありません。

 

【★トリマの注意点】

 注意点があるとすれば、

「事前に電池の消費の度合いを

知っておくこと」です。

 

やはり位置情報を利用するので、

それなりに消費するのも事実。

まずは「アプリの使用時のみOK」に

設定しておいて

どのくらい電池が減るのか見ておくと、

いいかもしれません。

 

他の注意点としては

すぐにポイントに交換できない」

ということ。

 

欲しい物があってマイルをポイントに

交換したい場合は、

余裕をもって交換申請を行いましょう!

 

では次に「CODE(コーデ)」の

特徴やメリット、注意点をご紹介します!

ちょっとした出費をポイントで還元!『CODE(コーデ)』

 f:id:narumi087:20210725112146j:image

仕事の休憩時間にコンビニで

お菓子やジュースを買ってしまう人も

意外と多いのではないでしょうか?

ですが、ちょっとした金額でも

継続して購入すると

やはり出費が増えるんですよね…。

 

そんなときは

「CODE(コーデ)」アプリを使って

出費の一部をポイントとして

還元しませんか?

 

【★CODE(コーデ)とは?】

 CODE(コーデ)は、

  • 購入時のレシート
  • 購入した商品

この2つをスキャンすることで、

ポイントが貯まります♪

 

レシートとバーコードが付いている

商品であれば、食品や医薬品など

基本的になんでもOKです!

 

 CODE(コーデ)も交換できるサービスは

Amazonギフト券など複数あります。

「ポイントを何に交換できるのか」など

簡単な説明は下記の公式HPに

記載されているので、

興味がある人は覗いてみてくださいね!

出典:code.r-n-i.jp

 

ダウンロードのページは

下記を参照してください!

<★iPhone

「レシートがお金にかわるアプリCODE(コード)」をApp Storeで (apple.com) 

<★Android

レシートがお金にかわる家計簿アプリCODE - Google Play のアプリ

 

【★大まかな使い方をご紹介!

飲み物やお菓子を買ったとき、

その場でスキャンするだけでOKです♪

 

「買い物登録」を押すと、下記のような

バーコードスキャンの画面に切り替わります。

f:id:narumi087:20210725195137j:image

レシート全体が鮮明に見えるように

撮影して、「登録」を押したあとに

買った商品をスキャンしていきます。

(※同じ商品を2こ買った場合は

1こだけ登録します。)

f:id:narumi087:20210725195207j:image

スーパーのセルフレジのような感じで

操作するので、

慣れてくると楽しいかもしれません♪

 

スキャン後は、購入商品に応じた

ポイントがもらえます。

(※ポイントは1p=1円です。)

 

【★CODE(コーデ)のメリット】

CODE(コーデ)のメリットは、

  • 撮影するだけでポイントが還元される

これが一番のメリットだと思います。

 

ですがメリットは実はもう1つあります。

 

実は撮影して記録することで

家計簿も管理出来ちゃいます♪

なかなか家計簿が続かなかった人も、

ポイントが貯まるなら

「面倒やけど、やっておこうかな」と

思えるかもしれませんね♪

 

【★CODE(コーデ)の注意点】

「レシートの撮影が不鮮明だと却下される」

ということがCODE(コーデ)の

注意点だと考えられます。

 

あまりにも撮影時のレシートが

ブレていたりすると数日後に

「レシートがぼやけていたため、

ポイントを取り消しました」という感じで

通知が来ることがあります。。。

(私も1回だけ、通知が来ました)

 

 もう1つの注意点は

「どの商品がポイントが高いのか分からない」ことです。

こればかりは、運任せです(笑)

 

では次に「不満センター」の

特徴やメリット、注意点をご紹介します!

不安やイライラをポイントに!『不満買取センター』

f:id:narumi087:20210725112215j:image

仕事はもちろん、日常生活って

意外とストレスが溜まりませんか?

 

「毎日、ストレスしかない…。」

「買ってみた新商品が美味しくなかった…。」

このようにイライラ、モヤモヤした気分を

買い取ってくれるのが

「不満買取センター」です♪

 

【★不満買取センターとは?】

自分が不満に感じた商品や物事を

買い取ってくれるサービスです。

 

文字数は15字以上であれば、なんでもOK!

 

一番書きやすいのは

「商品に対しての不満」かなと思います。

私は不満を感じる商品があれば、

改善点と一緒に

書き込むようにしています。

(記入例:〇〇会社のラップが使いにくい。

もう少し切れ味を良くしてほしい)

 

改善点は書かず不満のみでも

ポイントはもらえるので、

自分が書きやすいように記入してOKです!

ですが、不満と改善点を書いておくと

「もしかしたら今後改善されるかも?」と

私は勝手に思ってます(笑)

 

そして貯めたポイントは1p=1円で

Amazonギフト券に交換できます♪

f:id:narumi087:20210725203953j:image

他の部分の簡単な説明は

下記の公式HPに記載されているので、

興味がある人は覗いてみてくださいね!

出典:fumankaitori.com

 

ダウンロードのページは

下記を参照してください。

<★iPhone

「不満買取センター」をApp Storeで (apple.com) 

<★Android

不満買取センター - Google Play のアプリ

 

【★大まかな使い方をご紹介!

15字以上で不満に思うことを

書いちゃってください!

f:id:narumi087:20210725200027j:image

ジャンルは食品や日用品、政治など

色々あります。

(「みんなの不満」の部分を参考にすると

分かりやすいかもしれません。)

不満買取センター (fumankaitori.com)

あとは、不満の書き方講座にも書いていますが

・不満に思う点

・不満の対象

上記2点が簡潔で分かりやすい方が

ポイントが高く付く気がします!

 不満買取センター (fumankaitori.com)

 

【★不満買取センターのメリット】

 不満であれば基本的に何でもOKなので、

ストレス発散できる場所がない人には

ありがたいですよね♪

 

マイページの名前は本名ではないので

気軽に投稿しやすいのも、

魅力の1つです。

 

投稿内容は商品のパッケージや

サービスについての不満はもちろん、

コロナや人間関係、政治関連などの

商品やサービス以外の不満もOKなので

上手く活用しましょう♪

 

【★不満買取センターの注意点】

 不満の対象商品を記入するとき、例えば

ダイソー」の「〇〇(不満がある商品名)」のように

実名で記入ができます。

 

ですが、「ダイソー」の

「〇〇(店員さんの名前)」のように

人の名前などを特定して書くのはNGです!

詳細ルールは【不満の書き方講座】を

軽くチェックしてください。

 

ルールを守らないと

ポイント取り消しされるなど

何かしらペナルティがあるようなので、

注意してください!

 

そしてもう1つの注意点は

「高ポイントが付く不満は

どれなのかハッキリは分からない」

ということです。

 

文章力が求められる訳ではないので、

とりあえず

・簡潔に分かりやすく書く

・不満の対象をできるだけ正確に書く

この2つに気をつけて書いて

高ポイントが付くことを

そっと祈りましょう…!←

 

では最後に、マクロミルについて

ご紹介します。

休憩時間にポイントを増やす!『マクロミル

f:id:narumi087:20210725112246j:image

【★マクロミルとは?】

 

ちょっとしたスキマ時間に

アンケートに回答すると、

ポイントがもらえるアンケートサイトです。

 

毎日ちょっとずつ回答すれば

アンケートも多数配信されるので

継続しやすくて、おすすめです♪

 

ちなみにポイントの交換例は、こんな感じ。

f:id:narumi087:20210725204613j:image

f:id:narumi087:20210725204628j:image

f:id:narumi087:20210725204636j:image

簡単な説明は下記の公式HPに

記載されているので、

興味がある人は覗いてみてくださいね!

出典:monitor.macromill.com

 

ダウンロードのページは

下記を参照してください。

<★iPhone

「アンケートアプリbyマクロミル」をApp Storeで (apple.com) 

<★Android

 アンケートでポイント貯めてお小遣い稼ぎ byマクロミル - Google Play のアプリ 

 

【★大まかな使い方をご紹介!

アンケートが下記のように配信されるので、

回答するだけです。

(回答がほぼ終わった瞬間に

スクショしてしまいました。。。

実際は下記の画像よりも

たくさん配信されることが多いです…!)

f:id:narumi087:20210725200829j:image

短いもので2~3問で終わるので

20秒程度で終わる場合もあります。

 

長いもので10~20分程度かかりますが、

その分ポイントが多いので

通勤の帰り道で時間が余ったときなどに

回答しておくとポイントが

わりと貯まりやすいですよ♪

 

私は

①朝、起きて15分間

②夜寝る前の1時間前 のように

時間を決めて回答しています!

 

【★マクロミルのメリット】

 アンケートサイトは

いくつかやってみましたが、

マクロミルが一番アンケートの配信数が多く

取り組みやすい!と感じました。

(1日に10~20こくらい

配信されることが多いです。)

 

ちょっとしたスキマ時間を利用して

仕事のストレス発散のために

ポイントを利用して買い物したい人には

ちょうどいいかもしれません。

 

【★マクロミルの注意点】

マクロミルは安全性の高い

アンケートサイトだと言われています。

ですが、たまに個人情報を

細かく探るようなアンケートや、

海外から発信されるアンケートも

配信されることがあります。

 

もちろん安全性は高いとは思いますが、

私はちょっと不安に思ったら

回答は控えてます…。

 

アンケートサイトで

住所の「〇〇丁目」まで記入するものなどは

正直ここまで情報が必要なのか

ちょっと疑問に思うため、

「東京」や「大阪」など

大まかな部分までの回答でOKの

アンケートのみ選んでいます。

 

あとは最初の文章が

英語で表示されるアンケートは、

なんとなく避けてますね…。

 

大丈夫だとは思いますが、

アンケートに記入すべき情報を

適度に注意して

回答することをおすすめします!

 

そしてもう1つの注意点は

「交換してから待ち時間が長く、

スマホアプリからは

交換が出来ない」ことです。

少し前にAmazonギフト券

交換したことがありましたが、

コードが発行されるのは約1か月かかります。

そしてポイントの交換は

Webページからしか出来ないので

注意が必要です!

(事前にサイトにも書かれています。)

f:id:narumi087:20210725205822p:image

急ぎでポイントを使いたい人には

向いていないので注意が必要です!

まとめ:ストレスをお小遣いに変えよう♪

今もまだコロナが続いていて、

何かとストレスが溜まりますよね…。

その中でも仕事に行くために通勤したり

イライラ・モヤモヤしたり

色々あると思います。

 

そんなときは、今回ご紹介した

ポイ活アプリのことを思い出して

ストレスをお小遣い(ポイント)に変えて

ストレス発散しましょう!

f:id:narumi087:20210725205101j:image

ーなる子ー

 

 

追記:

また、久しぶりの更新に

なってしまいました…。

(約2か月ぶりかな?)

最近、暑いのでみなさん体調に気を付けて

過ごしてくださいね!

 

それから、個人的な報告ですが

来月あたりには目標の体重の

<マイナス5キロ減量>が達成できそうです♪

ロイズのお菓子とか、マクドハンバーガーとか

色々食べつつ頑張ってます…!!笑

出典:eatwant.jp

 

出典:eatwant.jp

 

また、気が向いたら

空き時間にブログ更新していきます!

 

では、また♪

 

【↓クリックよろしくです!】

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング