*なる子情報*

【知らないと損かも!?】今でも使える『伊東家の食卓』で紹介されていた裏ワザ情報まとめ

おはようございます、なる子です。

-----------------------------------

皆さんは日々の生活で

何か工夫して

物事を行っていますか?

もし、答えが「NO!」なら

少し損しているかもしれません。

今回は知っていると

得する裏ワザ情報を

あの有名番組の情報を元に

ご紹介するので、

ぜひ、覚えて帰ってくださいね♪

-----------------------------------

 『伊東家の食卓』とは?

【①いつ放送されていたの?】

1998年4月に日本テレビ系列で

毎週火曜日の夜7時に

放送されていた番組です。

 

今が2019年なので、放送が始まったのは

「21年前」という事になりますね。

何だか、もっと最近

放送されていたかのような

感覚があるのは私だけでしょうか?

時間が経つのは早いですね。。。

知ってた?最初は視聴者から集めた家族間のニュースを紹介する『トーク番組』だったらしいですよ~!

【②どんな番組か?】

出演者が「家族」という

設定になっています。

そして、

 

☆父役→(伊東四朗さん)

☆母役→(五月みどりさん)

☆長女役(RIKACOさん)

☆娘婿役→(布施博さん)

☆長男役→(三宅健さん)

☆次女役→(山口美沙さん)

 

上記の役柄で構成されており、

視聴者から届いた裏ワザ情報を

番組内で、いくつか紹介して

お役立ち情報を楽しく10年間も

発信してくれた人気番組です。

 

考えたら、こんなに長く続いて

時間が経った今でも使える情報を

取り扱っていただなんて、

スゴイ番組ですよね!!!

 

では下記に使える裏ワザを

いくつかご紹介していきます。

 食べ物編

【1:ゆで卵をツルンと剥く方法】

f:id:narumi087:20190521120748j:image

ゆでたまご、作ったは良いけれど殻がなかなか剥けない。。。もしお悩みなら、これで解決なのだっ!

(用意する物)

(手順)

①密封容器の中に水を半分、入れます。

 その中に、殻の付いた

   ゆでたまごを入れます。

②フタをして容器を10秒間

   フリフリします。

ゆでたまごを取り出すと

   キレイに剥けます。

 

 【2:大根に味が染みやすくなる方法】

f:id:narumi087:20190521120806j:image

あー、また味が染みていない...。そんなことのないように事前に下記のように準備しませんか?

(用意する物)

  • 輪切りにした大根

(手順)

 ①5~6時間、冷凍庫で凍らせる。

 ②冷凍庫から出して、

  そのまま30分程度煮る。

 凍らすだけなので失敗なし!オススメです♪

 

【3:納豆の透明フィルムをキレイに取る方法】

f:id:narumi087:20190521120819j:image

うわー。取れないー!!!ベッタベタする~!そうならないように、こうすれば大丈夫☆

(用意する物)

  • 納豆
  • お箸

(手順)

 納豆の中心あたりに

 フィルムの上から突き刺し、

 箸をクルクルさせると

 ベタベタすることなく、

 フィルムのみキレイに取れます。

私は納豆嫌いやから関係ないけどねっ!

【4:バターを簡単に作る方法】

バター、最近高いよね。。。実は安い材料で自分で作る事もできるんですよ♪しかも自分好みの味に調整できるという利点もあります♪

(用意する物)

  • 動物性生クリーム
  • 空のペットボトル

(手順)

①動物性の生クリームを

   ペットボトルに入れる

②シャカシャカすると

   固体になり完成

【5:レタスを一瞬でシャキシャキに戻す方法】

f:id:narumi087:20190521120915j:image

冷蔵庫の野菜室に入れちゃうとレタスさんが残念な姿に...(泣)そんな時は、これで復活!!!

(用意する物)

  • しなびれた残念なレタス
  • 40度のお湯

(手順)

40度のお湯に5分間、浸けるだけです♪

これなら、めんどくさがりさんでも

不器用さんでも簡単に実践できますね♪

 

【6:魚の焼くニオイを出さない方法】

f:id:narumi087:20190521120923j:image

焼き魚は美味しいけれど、ニオイ結構残るよね。これで解決します☆

(用意する物)

(手順)

①グリルの水の中にティーバッグの中身

   (茶葉)を入れる

②10秒程度、かき混ぜたら

   普通にグリルで焼くだけでOK

【7:かき氷による頭痛を治す方法】

f:id:narumi087:20190521120950j:image

もうすぐ夏!かき氷を食べる季節に近付いていますね!でも頭がキーンとなるから嫌い?それなら、この方法で解決☆

(用意する物)

  • かき氷のみ

(手順)

かき氷の容器を、おでこに10秒間あてる。

 家事・買い物編

【1:スーパーの袋を簡単に開ける方法】

f:id:narumi087:20190521121820j:image

指を濡らさないとスーパーの袋を開けれない?!そんな方は、是非お試し下さい!!!

(用意する物)

  • スーパーの袋のみ

(手順)

①袋の持ち手の部分

(重なっている部分)を

 両手でつまんで左右に引っ張る。

②重なっている角の部分が、

 みょーんと出てくるので

 出てきた角を横ではなく

    縦に開くと簡単に開けれます。

 

【2:絨毯にこぼした液体をキレイにする方法】

 

あーー!!!お醤油やジュース、こぼしちゃった...。そんな経験のある方は覚えておくと便利ですよ♪

(用意する物)
スーパーの袋のみ
(手順)

①液体をこぼした場所に水をかける。

②水をかけた部分の上に乾いた雑巾を置く。

③雑巾の上から掃除機でぶいーんと吸い取る。

【3:歯磨き粉や調味料を使い切る方法】

f:id:narumi087:20190521145522j:image

上手く出せない...。キレイに使い切りたい時はコレ!!

(用意する物)

  • 少し使い残しがある歯磨き粉や調味料
(手順)
①フタを開けて空気を入れます。
(容器がパンパンになるまで)
②※空気が入ったら※フタを閉める。

③10秒間、ふりふりすると

   残っていた分が出ます。

 

歯磨き粉のチューブやマヨネーズ、

ケチャップ、ソース等

形がチューブ状のものであれば

使える方法です♪

 

そういえば、この方法を元に

【七星ペペ(id:pepesis)】さんは

記事を書いていました。

 絵が可愛くて見やすいだけじゃくて

面白いです、かなり。

是非、上記のリンクから

読んでみてください♪

多分、笑っちゃいます(笑)

 

【4:電子レンジのニオイを消す方法】

電子レンジの嫌なニオイはこれで解決♪

(用意する物)

  • みかんの皮(5個分)
(手順)
①みかんの皮を
   電子レンジの中に入れます。
②40秒程度、加熱します。

 

【5:車内の熱気を下げる方法】

f:id:narumi087:20190521121216j:image

うわっ!車の中、暑すぎ!!!これから夏になるので覚えておいて損はないのでは?

(手順)
①助手席の窓を全開にする。
②運転席側の扉を開けて、
    閉めるを繰り返す。
(※5回程度※)
こうする事で暑い空気が
助手席から逃げていくので
普通に乗るよりかは涼しくなります。
まとめ

伊東家の食卓、なつかしいな」

「こんな情報あったな」

そう思えるものはあったでしょうか?

 

意外と覚えていないものや

知らなかった物も

あったのではないでしょうか?

ぜひ今回の記事をきっかけに

思い出して実践してみましょう♪

 

そして、なつかしい!

こんな情報もあったよ!など

オススメの裏ワザがあれば

ぜひ私に教えて下さいね(*´ω`*)♪

 

ーなる子ー

 

【↓下記のクリックよろしくです!】

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

【安定の美味しさ!】『チョコモナカジャンボ』の*まとめ*

おはようございます、なる子です。

------------------------------------

皆さんは最近あの有名な

モナカアイス、食べてますか?

今回はチョコモナカジャンボ

・歴史

・変わらぬ美味しさ

・他社とは違う一工夫

上記3点を調べて

情報をまとめていきます。

------------------------------------

 『チョコモナカジャンボ』とは?

f:id:narumi087:20190518210719j:image

皆さん、ご存知の通りチョコモナカジャンボとは大きなパリッパリの皮で包まれたモナカに、後味スッキリなバニラアイスパキパキと食感が楽しい板チョコが挟まった美味しいアイスですね。

私は最近、疲れたり寂しくなったら

このアイスを食べて

頑張っています。

あとは、何のアイスを買おうか

悩んだら必ず1つは買ってしまう、

非常にお気に入りの商品です。

 

ですが、ふと思いました。

①いつからあるのだろうか?

②なぜ、飽きないのか?

③美味しさの秘密は?

上記3点が気になったので

調べてまとめました。

チョコモナカジャンボは何歳?

f:id:narumi087:20190518211227j:image

子供の頃から慣れ親しんでいる味。

これはいつからあるのでしょうか?

チョコレートが挟まってるし

何となく割と最近の物なのでは?と

思っていましたが、調べてみると

1972年に誕生したのが始まりでした!

 

森永製菓で誕生した

最初のチョコモナカは

まさかの『板チョコなし』!!!

・・・え?それって

チョコモナカジャンボやないやんけっ!と

???でいっぱいでした。

 

どうやら初期の

チョコモナカジャンボさんは、

板チョコをイメージした形の

モナカにバニラアイスを挟み

内側にチョコスプレーをするスタイル

だったのです!!!

 

いやー、まさかでしたね。

板チョコが

挟まっていなかったのは、

かなり衝撃的でした。

しかも値段が『50円』

めっちゃ安いですよね!

今の時代、あらゆるものが

値上がりしたことを物語っています。

パッケージも全く違うし

「おや、あなたは誰だい?」状態。

調べてみないと分からないものですね。

 

そして時代は移り変わり

パッケージも値段も変わり

今に至る訳ですが、

年齢で表してみると

まさかの【47歳】!!!

ほー、めっちゃ年上。

思ってたより年上。

 

そして驚くべき点が、もう1つ!

チョコモナカジャンボさん、

実は、まさかの

40年ほどチョコ味1本で

やってきたのですよ。

他のアイスって

結構、イチゴや抹茶など違う味を

出したりするのですが

チョコ一筋で売り出してきたとの事。

 

その理由は2つありました。

【1つ目】

→チョコ味が売れなくなるのを防ぐため

【2つ目】

鮮度管理をする際に

 製造~店頭に並ぶまで5日以内と

 決めているらしく、

 いくつも商品を出すのは

 かなり難しいから、との事。

 

バニラ味のみは発売されたものの、

ちゃんと理由があって

1つの味で勝負をかけたのですね。

何か、すごいですよね!

 

そして、これだけ1個の商品で

長続きするアイスって

只物じゃないですよね?

  • なぜ飽きないのか
  • 美味しさの秘密

上記2点を述べていきます。

 なぜ飽きないのか?

 この商品が飽きない秘密は

ずばり「食感」と「味」の

バランスが非常に

素晴らしいからではないでしょうか?

 

モナカ感が強すぎると喉が渇くし

味が単調になる。

 

バニラが強すぎると

単に美味しい印象に残らない

普通のバニラモナカになってしまう。

 

チョコが強すぎると

ただ、ただ甘い板チョコを

むさぼっているかのような

残念なアイスになってしまう。

 

ですが、チョコモナカジャンボ

バランスよくお互いを引き立て合い、

控えるところは控えて

前に出すべきところは前面に

いい部分を出しているのです。

 

非常に工夫された

黄金比率の商品なので

40年以上、愛される

ロングセラー商品なのも納得です。

 美味しさの秘密は?

【①黄金比率が素晴らしい】

f:id:narumi087:20190518211307j:image

→ただ、甘いだけのモナカアイスなら

 ここまで売れていないし

 皆さん、買わないでしょう。

 

ですが!!!

このチョコモナカジャンボさんは

  • 甘すぎず後味スッキリのバニラ
  • どこまでもパリッとしたモナカ皮
  • パキっとした歯切れのよい板チョコ

上記3点がバランスよく

組み合わさっています。

【②他社には少ないコーティング法】

f:id:narumi087:20190518211326j:image

そして何といっても

モナカ皮とバニラアイスの間の

チョコレートのコーティングが

いい味を出してるんですよね。

 

このチョコレートが

うすーく挟まることで

冷やすと更にチョコレートが

パリパリになり、

モナカ皮のパリパリ加減と

融合する事で、

黄金比率のパリパリ加減が

誕生した、という訳です。

 (番外編)バニラモナカジャンボ

f:id:narumi087:20190518221107j:image

 【バニラモナカジャンボでも一工夫あり!】

実はチョコモナカジャンボ

相棒ともいえる商品、

『バニラモナカジャンボ』

発売されたのは2011年で

最初は地域限定商品だったらしく

途中から全国展開に

変更された商品なのです。

 

こちらも実は同様に

モナカ皮とバニラアイスの間に

チョコを、さりげなく

コーティングしているので

パリパリ感が味わえるのです。

 

そしてミルクチョコではなく、

ホワイトチョコを挟んでいるのは

洋菓子っぽさを、より出して

バニラアイスに含まれる卵のコクを

引き立てる作用があるのでは?と

考えられます。

【2つの商品のバニラアイスは同じ物?】

同じだと思っている方、

結構多いのではないでしょうか?

実は「バニラモナカジャンボ」の方が

脂肪分が多く濃厚なバニラアイス

仕上げているのです。

そしてモナカ皮にも実は違いがっ!

皮の部分には隠し味に

<アーモンドパウダー>を加える事で

チョコモナカジャンボとは異なる、

洋菓子感を出しているのです。

【モナカのパリパリ感を復活させるには?)】

ご存知の方も多いと思いますが

商品を袋から出して、

オーブントースターで20~30秒ほど

温める事で復活します。

ですが半分にしちゃダメですよ?

溶けちゃうから要注意です。

割らない状態で温めれば

中のアイスは、

ちゃんと冷たいままです。

まとめ

子供の頃から大好きだった、

チョコモナカジャンボ

そしてたまに食べたくなる

<バニラモナカジャンボ>

 

みなさんも知らない情報が何個か

あったのではないでしょうか?

◆今回のまとめ①チョコモナカジャンボさんは47歳で基本的に   チョコ1本でやってきた。②チョコモナカジャンボさんの美味しさの秘密は   素晴らしい黄金比率!
③チョコモナカジャンボとバニラモナカジャンボの中の
   バニラアイスは全く別物だった。

 

コンビニは高いので

スーパー等、

安いお店で見つけてたら

ぜひ手に取ってみて下さいね♪

 

ーなる子ー

 

【↓下記のクリックよろしくです!】

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

【音・値段・防水、良し!】スピーカーなら『ソニー(SONY)ワイヤレス ポータブル スピーカーSRS-XB20防水タイプがオススメです!

こんにちは、なる子です。

少しブログの更新頻度が下がり

日数が開いてしまいましたが

私は元気です。

マイペースに過ごしてます。

とはいえ、最近

集中しにくい、疲れるなぁ...と

感じることが増えたのも事実です。

----------------------------------

 みなさんは何か作業する時

ちょっと一休みする時

無音の空間の方が好きですか?

私は最近、音のない空間での作業が

どうも自分に合わないと気付き

音楽を聴きながら

作業する事が増えました。

----------------------------------

今回は私が愛用している

ワイヤレススピーカーを

ご紹介していきます。

 『音』が与える影響

【無音?音あり?あなたはどちら派?】

f:id:narumi087:20190518173121j:image

みなさんは集中したい時、

静かな環境の方が良いですか?

私は最初でこそ音が邪魔になり

集中できない!と考え

無音の空間で作業していましたが

最近、音がない方が落ち着かなくて

音楽を聴くことが増えました。

【音楽を聴いて作業するメリットは?】

f:id:narumi087:20190518173301j:image

結局、どちらの方が効率的なのか

ふと疑問に思い調べてみると

主なメリットが3点ありました。

①作業に集中できる。

②好きな音楽を聴くと落ち着く

③外の音が気にならなくなる。

(例:工事中の音や隣の家の生活音など)

 

その為、最近Bluetoothをつないで

ワイヤレススピーカーで音を耳に入れ

集中力を上げるようにしています。

 今の時代=小型スピーカー

昔は「スピーカー」というと音楽家の方が

よく使うような大きくて、

どっしりしたものが

主流だったかと思います。

しかし、時代は変わり最近では

かなり小型化されています。

そのため

①場所を取らない

②価格も安い

③音質が良い

上記のようなものが増えました。

 

今回は、安くて長く使えて

それでいて音が良い

私が愛用している

ワイヤレススピーカーを

ご紹介しますね。

ワイヤレス スピーカーSRS-XB20

f:id:narumi087:20190518173407j:image

【☆コードの有無】

→まずワイヤレスなので

    コード不要です。

 そのため、自分の好きな場所に

 持ち運びが可能な商品です。

【☆形は?置きやすいのか】

 形は角が丸くなっており、

 ころんとした非常に可愛らしい

 かつシンプルなデザインです。

 端の部分は丸いですが、

 底の部分が、しっかり

    平らになっているので

 非常に置きやすく安定感があります。

【☆見た目が変わる機能はあるのか】

 音楽に合わせて

    光る機能が付いています。

 そのため、アップテンポな曲なら

 高速で交互に光ります。

 静かな落ち着いた感じの曲なら

 ゆるやかに光るので

 音楽に癒され、

    光る見た目に癒され

 2度も癒しと楽しさを

   与えてくれるのです。

 

そして、この商品の利点は

下記の3つです。

 

<①音が良いのに価額が安い!>

→これ、大事ですよね。

 長く使えて安いものほど

 ステキな物はありません。

 もっと値段が安いものは

 正直、沢山あるでしょう。

 しかし!この値段で音がキレイで

 しっかりと重低音も響き、

 本格的な音楽を楽しむことができます。

<②操作が簡単!>

→音楽を聴く上で意外と重要な事。

 それは『機械の操作のし易さ』です。

 ずっと長く使う上で

 重要なポイントではないでしょうか?

 リモコンなどは不要です。

 Bluetooth対応の携帯であれば

 設定画面の検索で見つけて

 未接続→接続済みにタップして変更し

 あとはYouTubeAWAなど

 好きな曲を選び、携帯で操作するか

 スピーカーの丸いボタンで

 再生、一時停止、音の大きさを

 簡単に変える事が可能です。

f:id:narumi087:20190518174550j:image

 <③防水対応!>

→この値段で、防水までついているので

 私は湯船に浸かる時、

    よく使用してます。

 

 電気屋さんで購入したのですが

 購入時に主人が店員さんに

「湯船に沈めても大丈夫ですか?」と

 思い切って問いかけたところ

「長時間でなければ大丈夫です」との事。

  もし、湯船に落としてしまって

  10~15分くらい沈んじゃっても

  特に壊れる事はなく

  問題ない、との回答でした。

 

  まあ、普通に使っていれば

  そんなことにはならないですし

  もし落としたとしても安心だ、

  という事が分かりました。

 

  そして、シャワーくらいの水なら

  ずっと当たっていても

  特に問題なく音楽を聴ける、との

  嬉しい回答も頂けたので

  安心して、いつもどおり

  バスタイムを楽しむことが可能です♪

 購入場所/値段/色の選択肢

【①どこで買えるのか?】

こちらの商品は、私は

電気屋さんで購入しました。

大きい家電量販店であれば

ほぼ取り扱いがあると思います。

もし心配な場合は事前に電話などで

問い合わせてから店に行くことを

オススメします。

 

そして、ネットでも購入可能です。

参考に楽天の商品リンクを

下記に添付しておくので

興味がある方は覗いてみてくださいね。

ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 重低音モデル SRS-XB20 : 防水/Bluetooth対応 ライティング機能搭載 オレンジレッド SRS-XB20 R

価格:13,467円
(2019/5/18 13:37時点)
感想(0件)

【②値段は?】

ネットでは上記のように

1万3000円程度でしたが、

ビックカメラなどの店舗での購入の場合は

お買い物するとポイントがついて

そのポイントで支払える、などで

より安く買える可能性もあるので

よく行くお店の情報をリサーチして

商品の有無を確認したり

値段をしっかり比較する方が後悔なく

買い物ができるのでオススメです。

もし、めんどくさかったり

楽天のポイントカードで

お得に購入できるようであれば

上記の商品リンクから購入して

問題ないかと思います。

【③色は選べるのか?】

私が持っているのは黒ですが

もちろん他の色もあります。

 

  • ブラック
  • ブルー
  • グリーン
  • オレンジレッド
  • グレイッシュホワイト

上記から選択可能です。

詳細は下記のサイトをご覧ください

◎色にこだわりがなく、めんどくさいし
 楽天関係のお得なツールがある人
→<上記のリンクから購入>
 
◎色を選びたい、
 大型量販店のカードや
 ポイントがたまっている方
→<自分でお店に出向き購入>
 
上記2点の方法があるので
自分にあう方法で
商品を購入するのが良いかと思います。
まとめ

5月とか関係なく疲れてしまう時って

誰にだってありますよね?

 

そんな時は音楽を日々の生活に

取り入れてみては

いかがでしょうか?

  • 家事をしながら
  • ひと休みしたい時に
  • 仕事などの作業時に
  • 湯船に浸かっている時
  • なかなか眠れない時

幅広いシーンで使えるのが

今回ご紹介した、

ワイヤレススピーカーでした。

 

ちょっと音楽を流すだけで

気分転換になるし

日々のモヤモヤした気持ちや

焦りが軽減されることもあります。

 

この機会に、あなたの側に

ワイヤレススピーカーを

置いてみませんか?

 

ーなる子ー

【↓下記のクリックよろしくです!】

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

【なぜ?どうして?】疑問を持つ事で起きるメリットまとめ

こんにちは、なる子です。

------------------------------------

皆さんは日々、物事に

疑問を持って生活していますか?

もし何も考えずに

1日が終わってしまっているなら

少しだけ疑問を持つようにして

色のある生活にしてみませんか?

今回は

①疑問を持つことのメリット

②大切さ

上記2点を重点的にお話します。

------------------------------------

 疑問を持つ=興味を持つ

f:id:narumi087:20190516104056j:image

最近、ブログ疲れしている方から

お問い合わせ頂くことが増えました。

 

特に多いのが、

「ブログに何を書けばいいのか

  よく分からない」

ブロガーさんは、

どうしても悩みますよね。

 

あくまで私の考えですが

ブログ

=『あなた専用の真っ白なキャンバス』

だと考えています。

 

その為、何でもいいと思うんですよ。

詳細は下記の記事から

読んでみて下さいね。

ブログの作成で

時間がかかってしまう方は、

下記の記事も読んでみてください。

そして私がブログを書く時に

必ず行う事は

「疑問を持つこと」

なぜなら、そうしないと

題材も何もないので

文章を書きにくいからです。

 

実は、この「疑問を持つこと」は

ブロガーさんに限らず

日々の日常でも

大切なのではないでしょうか?

 

なぜなら

「疑問を持つ」=【興味を持つ】

という事になるのです。

 

では、なぜ物事に疑問を持ち

興味を持つことが良い事なのか

下記にご説明しますね。

 疑問を持つことのメリットは?

【1:知識が増えるチャンス!】

f:id:narumi087:20190516104413j:image

「疑問を持つ」=『興味を持つ』

という事ですよね?

上記のようになった場合、

①調べてみる

②特に何もしない

上記のどちらかになると思います。

 

私たちは日々、

取捨選択をして生きています。

そのため、自分に必要のない情報には

見向きもしないし疑問に思ったとしても

そのままにしてしまいがちです。

 

ですが、それって

もったいないと思いませんか?

 

なぜなら調べる事で

また1つ自分の知識が増えるからです。

意外と見落としがちな部分なので

疑問を持ったら調べて

自分の知識にする癖をつけてみませんか?

 

別に何だって、いいんですよ。

「毎日、使っているこのテーブルは

 どこの国から来たのだろう?

 どうやって作ったのだろう?」

 

「毎日、食べているチョコレート

 何が入っているのかな?」

 どんな効果があるのかな?」

など、日々の何てことない事から

発見はいくらでもあるので

自分の知識にすることは可能なのです。

【2:ブログの題材になる!】

f:id:narumi087:20190516104931j:image

先程もお話しましたが

「ブログに何を書けばいいのか

  よく分からない」

そんな時には是非、何事にも疑問を持つ

純粋な子供のように

なってみてはいかがでしょうか?

f:id:narumi087:20190516105027j:image

小さな子供は純粋な心、

そして澄んだ瞳で物を見つめます。

「この車はどうやって走ってるの?」

「お空は何で青いの?」

「何でこのアイスはおいしいの?」

「電話っていつからあるの?」

こんな感じで色々な事に疑問を持ち

興味を持ち、不思議でいっぱいです。

 

実は大人になると、この

「疑問を持つこと」が

無くなってしまうくらいに

忙しくなったり、調べることを

面倒に感じてしまうのです。

 

だからこそ、見直してみませんか?

たまには純粋な子供に戻って

ブログの題材を探してみると

楽しいかもしれませんよ。

【3:誰かにとってプラスになる!】

f:id:narumi087:20190516105259j:image

①物事に疑問を持つ

②調べる

③知識が身に付く

実は上記3点の流れを行う事によって

相手が情報を知らなくて困っている場合

助ける事が出来ます。

 

例えば友達がワサビ嫌いだとしましょう。

「ワサビって、どうしたら

 辛さを抑えて食べれるんだろうね?」

こう聞かれて

「どうなんだろね~」

終わってしまうよりかは

「マヨネーズと和えたり油物と食べると

 辛さが少しだけマシに感じるよ」など

情報を提供できるので

相手の役に立っていると

言えるのではないでしょうか?

 

もし突発的に聞かれて

自分も知らない情報なら、

「じゃあ、一緒に調べてみようか」と

声をかけて一緒に調べて

相手と情報共有して

知識を身につけるのも楽しいし

勉強になるのでオススメです。

まとめ

大人になると、つい物事に興味を持たず

諦める事を日常にしてしまいがちです。

 

ですが、疑問を持つって大事な事ですし

自分にとってプラスになることには

間違いありません。

◆今回のまとめ①疑問を持つ=興味を持つこと②【疑問を持つ→調べる】自分も知識が身に付く             +人助けになることもある③純粋な子供のようになることも大事
 

何かに疑問を持って

いつもより色のある日々を

送ってみませんか?

f:id:narumi087:20190516105550j:image

ーなる子ー

【↓下記のクリックよろしくです!】

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

【あなたはご存知ですか?】①夢を見る理由と②睡眠の関係性についてのまとめ

こんにちは、なる子です。

---------------------------------

皆さんは最近、

夢見ましたか?

もし見るという方は

①なぜ夢を見るのか

睡眠と関係があるのか

上記をご存知でしょうか?

----------------------------------

 睡眠中、夢を見る理由は?

f:id:narumi087:20190513120443j:image

【1.夢をみる=どういう状態?】

「夢を見る」ということは

レム睡眠』の状態

なっているということです。

睡眠にはレム睡眠「ノンレム睡眠っていうのがあってね、これが90分周期で交互に来るんだけど脳が起きる状態(=レム睡眠の時に、ひとは夢を見やすいと言われているんだって。

【2.よく夢を見る原因は?】

①睡眠が規則正しい。

→先程お話したように、ひとは

レム睡眠」と「ノンレム睡眠」が

   交互に来ます。

 この交互にくるタイミングが規則正しく

 安定している人は、夢を見やすいのです

②ストレスを抱えていて眠りが浅い。

→何かしら自分にとって

 ストレスになる出来事があって、

 しっかり眠れていない状態ですね。

 例えば「明日のプレゼン緊張するなぁ...」

 なんて考えながら眠ると

 緊張した状態が続くので

 レム睡眠が長くなります。

 レム睡眠は『脳が起きている状態』

    なので睡眠が浅く、

    夢を見るという訳です。

③感受性が豊か

→ちょっとした事でも

 嬉しくなったり悲しくなったり、

 そういう人は夢を

    見やすい傾向にあります。

④物事を考えすぎている

→どうしよう、

    こうなったら嫌だな..と

 考えることが多く、寝る前に

 考え事をする人に多い傾向です。

 この場合は考えすぎて、

 嫌だと思っている事が

 そのまま夢に出てくる場合もあります。

 夢を見る=睡眠不足?

f:id:narumi087:20190513115721j:image

よく勘違いする事が多いのが

『夢を見る=よく眠れていない』

と考えられている事です。

夢を見ることが多いから、といって

睡眠不足とは限りません。

<①夢を見る→②目が覚める>

上記の流れを繰り返して

起きたり寝たりするから

睡眠不足に繋がるのです。

その為、夢を見たからと言って

心配し過ぎる必要はありません。

 

ただし、少し注意が必要なのは

<夢の内容>

怖い夢や悲しい夢が

あまりにも多い場合は

もしかしたら最近

心配事があったり、少し心が

疲れているのかもしれません。

 

そういう時は、よく眠れるように

①湯船にゆっくり浸かる

②寝る1時間前には携帯やテレビは控える

③なるべく、おだやかな音楽を聴く

バスソルトを活用したり、寝る前は携帯等のブルーライトを控えるだけで眠りの質は改善されやすくなるよ♪音楽は好きなものでもいいし、YouTubeなどで『ヒーリングミュージック』『癒しの音楽』と調べると色々出てくるので活用して質の良い眠りを目指しましょう!

 見たい夢を見る方法は?

【1:見たい夢を思い浮かべて寝る】

f:id:narumi087:20190513115422p:image

→なるべく睡眠の質が上がるように

 いい状態を作って準備を整えてから

 実践しましょう。

【2:仰向けに寝ると見れる?!】

f:id:narumi087:20190513115426p:image

→実は寝る体勢も

    関係していたのですね。

 他の向きで眠るよりも

 どうやらレム睡眠

    入りやすい状態になり

 明晰夢を見やすい傾向になるようです。

明晰夢(めいせきむ)とは>睡眠中に自分で「これは夢だ!」と自覚して自分の好きな夢を見る状況の事をいいます。
まとめ

夢を見るって不思議ですよね。

私は不安な事やストレスを感じると

怖い夢を見ることが多いです。

あとは何かに疑問を持ちながら

寝てしまうと

不思議の国のアリスのような

世界観の夢を見ることがあります。。。

 

こういう夢を見た時に

 私は気になるので

「夢占い」をしますね!

ネットで<赤ちゃんが笑う夢>

という感じで

そのままキーワード検索すると

意外と結果が出てきます。

ちなみに赤ちゃんが笑う夢は

「赤ちゃんが楽しそうに

    笑えば笑うほど、

 物事が上手く進み成功する」

という意味になります。

 

気になるものは

調べてみてもいいですが、

結果が悪くても

あまり気にしすぎないのも

大切なので覚えておいてくださいね!

◆今回のまとめ①夢を見るのはレム睡眠になっている状態
②夢を見た
=睡眠が不十分とは言い切れない
③好きな夢を見たい時は仰向けで寝て
見たい夢を思い浮かべる。
 

皆さんが、いい夢を見て

よく眠れますように♪

 

ーなる子ー

 

【↓下記のクリックよろしくです!】

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ
にほんブログ村


人気ブログランキング